ご質問・見学予約など ご相談ください

入居希望者様から多く寄せられるご質問の一部を掲載しております。
リフレイン森野の施設やサービス、費用、生活についてなど、
ご不明な点がございましたら、お電話・メールなどお気軽にお問合せください。
サービス付き高齢者向け住宅(略称『サ高住』)は、「安否確認」「生活支援」といった高齢者の方が暮らしやすいサービスが整った賃貸住宅です。施設として介護サービスが提供されているわけではありませんので、介護サービスを受けたい場合は、在宅介護と同様に、訪問介護などのサービス事業者と契約する必要があります。
介護保険をご利用の方がリフレイン森野へ入居される場合、利用者様それぞれで契約されている介護サービスはそのままご継続いただくことになります。
要介護度数などの数字ではなく、それぞれの心身状況や生活状況、介護サービスの内容等をお伺いした上でのご入居となりますので、まずはお気軽にお問合せください。
介護サービス提供地域などにつきましては、ご利用中の介護サービス事業者にお問合せください。
認知症の方は、まずはご相談いただき、その方の心身状況や生活状況、またご利用中の介護サービスの内容などをお伺いした上でのご入居となります。まずはお気軽にお問合せください。
介護保険をご利用の方は、訪問介護における外出介助による買い物同行や通院介助をご利用頂けます。またそれとは別に、リフレイン森野独自の自費サービスのご利用も可能です。
サ高住は『施設』ではなく『ご自宅』ですので、ご家族の事前の同意があれば外出・外泊ももちろん自由です。門限は21:00ですが、お帰りのお時間や外泊の旨は事前にご連絡ください。ご来訪も自由ですので、ご家族やご友人も気軽に訪ねていただけます。
入居後も現在の主治医(かかりつけ医)を変更する必要はございません。遠方より転居となる方で、主治医の変更をご希望の方は、近隣医療機関や提携医療機関等をご案内させていただきます。お薬につきましても、連携薬局からのお届けなどご相談に応じます。
通常の賃貸アパート・マンションと同様ですので、入院となったからといって退去する必要はございません。
※入院中の賃料・共益費・サービス費はご負担いただきます。
リフレイン森野は賃貸住宅として、一般賃貸借契約による二年ごとの更新があります。健康状況の変化により介護・医療の必要性が高まると、介護サービス利用料の限度額オーバーや医療費用など、ご利用者様の経済的負担が増えることも考えられますため、ご入居以降医療的なケアが必要となったり認知症が進行するなど状況に変化があった場合には、ご利用者様、ご家族様とご相談させていただきます。
1食からの利用が可能です。朝食のみ/朝・夕のみ/週末のみ など自由に組み合わせていただけますので、お気軽にご利用ください。ご利用料金は毎月末締め、翌月払いとさせていただきます。
通常のお引越しと同様ですので、基本的には使い慣れた家具を持ち込んでいただくことになります。エアコンなど備え付けの家具・家電もございますので、ご入居の際にお尋ねください。
※介護用ベッドは福祉用具貸与としてお借りいただくことができますので、ご相談ください。